異文化理解の宗教学的アプローチ ~ 「文化の三層構造」モデルを手がかりに~ ジュマリ・アラム(本学部助教授) はじめに 異文化理解の課題は、研究の世界にとどまらずマスメディアや日常の世界においても頻繁にとりあげ られるほど、人衆化され、同時にその重要性の認識は深く浸透して コミュニケーション活動や体験のあり方を工夫す れば,生徒が異文化について理解を深め,実践的 コミュニケーション能力を伸ばせる授業づくりが できるだろう。 Ⅱ 研究内容 1 異文化理解とは (1) 異文化理解の基本的な考え方 私たち日本人は海外の方と外国人と括り一定の性格だったり文化があるように思っていますが、実際にはそれぞれの国やそれぞれの人毎に考え方や文化というものは大きく違います。異文化を理解する上で必要な要素は全部で8個あるんですが、今回はその中でのコミュニケーションという分野 2020/04/06 異文化交流の意義 ―互恵的学びを求めて― 2012年12月17日 国際教養大学 阿部 祐子 九州・山口地域の大学国際化ワークショップ(3) 異文化交流支援のあり方:日本人学生と地域コミュニティを巻きこむには
異文化コミュニケーション研究の父とされる ホールによる一連の著作の翻訳が日本における異 文化コミュニケーション研究の発端とも言える. 1966年にr沈黙のことば』 (Thesilentlanguage) (南雲堂), 1970年に『かくれた次元J {Thehidden
SNSの登場で、コミュニケーションの形態が根本から変化する中、世界中の人々とのコミュニケーションが容易になり、世界から対立が消えていくのではとの期待もありますが、文化の異なる人々の間のコミュニケーションの難しさは変わっていないのが現状です。 文化的背景が異 高文脈文化 ( High context culture ) 低文脈文化 ( Low context culture ) を学び もす、異文化体験をすることがあれば 相手の文化を知知る識もいかに重要かと実感させられます。 異文化コミュニケーション研究 神田外語大学異文化コミュニケーション研究所 [編] 神田外語大学異文化コミュニケーション研究所, 1989-2013.3 No. 1 (1988)-25号 (2013) 研修のアプローチ 異なる価値観を客観的に捉える異文化マップ 対立する文化的な観点を軸にポジションを可視化する異文化マップを活用し、自分と他者との相対的な位置 を明らかにすることで、価値観の客観的な理解を促します。 最近,「異文化間コミュニケーション」ということがよく言われます。異なる言語や文化を背景とした人どうしが直接コミュニケーションをおこなう,それが異文化間コミュニケーションです。 異文化間コミュニケーション支援のための言語資源の連携に関する研究 (継続) 研究代表者 林 良 彦 大阪大学大学院言語文化研究科教授 共同研究者 楢 和 千 春 京都工芸繊維大学非常勤講師 1 はじめに
葛藤的な異文化コミュニケーションを創造的に展開する演劇手法の可能性: アウグスト・ボアール「フォーラムシアター」の視点から, 第25回文化理解の方法論研究会, 国内会議, 口頭(招待・特別), 2019年
異文化間コミュニケーション場面におけるコンフリクト事例とアサーション 2.2.研究の方法 1)調査対象の資料 今回の調査にあたり、できるだけ様々な分野の資料に当たってその傾向を分析することとした。対 高文脈文化と低文脈文化とはどんな意味? 英語系通信短大で学習中の私。最近テキストとして『異文化理解とコミュニケーション〈1〉ことばと文化』『異文化理解とコミュニケーション〈2〉人間と組織』の2冊を読んだのですが、「へ~、なるほど! 〔論 文〕 日本人大学生の異文化理解 に関する質問紙調査 異文化理解の意識に関わる諸要因の基礎研究 沼田 潤 同志社大学大学院社会学研究科・博士後期課程 政治や経済,文化の面で国際的な交流が進展し,それによって様々な 異文化コミュニケーション研修(標準版) 〔概要・学習ポイント〕 異文化の相手とビジネスを進めるための、グローバルなマインドセットを醸成します 研修日数:2日間 担当講師:バイリンガル講師2名 適正クラス規模:~16名
20 1.3 異文化コミュニケーションにおける「成功」と「失敗」 異文化能力論に関する先行研究を調査すると、異文化コミュニケーションに おける「成功」と「失敗」という相互作用の両端の結果が殆ど議論されていない ことに気づく。このような現状について二つの理由が考えら
関係性(心理的な結びつき)やルールがあり、個人の感情や行動はそれらに絶えず 影響を受けている。異文化コミュニケーションの難しさも組織変革の難しさも、関 係性・ルールのあり方に起因する。「集合体の一員としての個人」に注目する村本 3週目:言語と異文化コミュニケーション 文化間コミュニケーションにおける言語の役割について論じる:言語と文化の間の相乗効果、 言語がいかに人々を融合・分離させるか、通訳・翻訳の難しさを文化的面から考察する。 4週目:非言語コミュニケーション 異文化間コミュニケーション能力測定尺度の研究と開発: 著者: 守崎誠一, 神戸市外国語大学 [著] 出版地(国名コード) jp: 出版社 [守崎誠一] 出版年月日等: 2005-2006: 出版年月日等: 2007.6: 大きさ、容量等: 38枚: 注記 文部科学省科学研究費補助金研究成果報告書 固定的な捉え方を越えて、文化やコミュニケーションのダイナミクスに注目し、多文化を生きる力、グローバル・マインドとローカル・アフェクトを提案する!!異文化コミュニケーション研究の流れを押さえた、新たなコミュニケーション研究の登場!
近年英語教育の中で異文化理解のための学習が必要とされてきており、大学の英語教育の中でも異文化コミュニケーション学習の導入がなされてきている。英語を読む、書く、話す、聞くの能力に加え、異文化を理解する能力、即ち、自文化至上主義に陥らず相手文化の価値観を理解し認めよう 2. 2 異文化適応という概念に対するKim(2001, 2011)のアプローチ 異文化適応を個人の特性、能力だけから捉えるのではなく、環境との相互作用 として動態的、包括的に捉えようとする一般システム理論に基づく研究は、Kim 提案し 1。 68 文 明 21 No. 28 以上、異文化コミュニケーション能力の構成要素の情緒面について述べたが、次に知識 面について述べていきたい。知識面においては、次のいくつかの面が欠けてはいけないと 考える。 1.自他文化の知識を蓄え、それについて分析し、文化の相違を理解する。
〔論 文〕 日本人大学生の異文化理解 に関する質問紙調査 異文化理解の意識に関わる諸要因の基礎研究 沼田 潤 同志社大学大学院社会学研究科・博士後期課程 政治や経済,文化の面で国際的な交流が進展し,それによって様々な
SNSの登場で、コミュニケーションの形態が根本から変化する中、世界中の人々とのコミュニケーションが容易になり、世界から対立が消えていくのではとの期待もありますが、文化の異なる人々の間のコミュニケーションの難しさは変わっていないのが現状です。 文化的背景が異 高文脈文化 ( High context culture ) 低文脈文化 ( Low context culture ) を学び もす、異文化体験をすることがあれば 相手の文化を知知る識もいかに重要かと実感させられます。 異文化コミュニケーション研究 神田外語大学異文化コミュニケーション研究所 [編] 神田外語大学異文化コミュニケーション研究所, 1989-2013.3 No. 1 (1988)-25号 (2013) 研修のアプローチ 異なる価値観を客観的に捉える異文化マップ 対立する文化的な観点を軸にポジションを可視化する異文化マップを活用し、自分と他者との相対的な位置 を明らかにすることで、価値観の客観的な理解を促します。